この記事では、アニメ「化物語」を無料で視聴する方法やあらすじ・キャラクターなどを分かりやすくまとめています。
化物語の面白さが伝わるように、画像や動画を使って解説しているので、ぜひご覧ください!
化物語のスタッフ・制作会社
- 原作: 西尾維新
- 監督: 新房昭之
- 脚本: シリーズ構成
- キャラクターデザイン: 渡辺明夫
- アニメーション制作: シャフト
化物語のキャラクター
阿良々木暦(あららぎ こよみ)

出典:NAVER まとめ
本作品の主人公。
アホ毛がトレードマークの私立直江津高校三年生の男子生徒。
基本的には健全な男子高校生でウブかつ奥手。
春休み中、吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと遭遇し、眷属にされた。
眷属となってからは、傷の治りが早くなったり、常人離れした戦闘能力を身につけるなど身体に変化がみられる。
根っからの「お人良し」で、関わった事には最後まで成し遂げる責任感の強い人物。
戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはら ひたぎ)

出典:ニコニコ静画
本作品のヒロイン。
暦とは同じクラスだが友達は少ない。
実は相当の毒舌家で、自他共に認めるツンデレ。
中学時代は陸上部のエースだったが病気を抱えてからは性格までもが一変した。
過去には、母親が新興宗教にハマり散財した挙句に家出しており、現在は父子家庭としてアパートで暮らしている。
ホッチキスやカッターナイフを初めとした文房具を大量に常備し、怪異の影響下にあった頃は体重を人並みに見せかけるための重しや武器として使っていたが、「するがモンキー」の頃には持ち歩かなくなった。
羽川翼(はねかわ つばさ)

出典:BiBi
本作品のサブヒロイン。
暦やひたぎのクラスの委員長。
学年トップの優等生で、眼鏡っ子かつ巨乳。
博識が故に、暦からは「お前は何でも知ってるな」と感心されることも多く、「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」と返答することが通例となっている。
春休みに暦と出会い、唯一の友達となる。この事件の出来事で暦からは「命の恩人」として感謝されている。
ゴールデンウィークに「障り猫」という怪異に遭遇し、暦と忍の活躍で事件は解決されたのだが、その際に彼女の抱え持つ家庭環境などの深刻な問題が判明した。
八九寺真(はちくじ まよい)

第二話「まよいマイマイ」に登場する迷子の小学生。
いつも大きなリュックサックを背負っている。
わざとらしい言い間違いが多く、そのたびに暦にツッコミを入れられている。
暦とは仲がよく、姿をみせるとすぐに抱きついてくるため、噛みつく事もある。
実は「迷い牛」という怪異であり幽霊。
両親が離婚したため離れて暮らすことになった母親に会いに行く途中、車側の信号無視による交通事故で死亡し怪異となった。
事故以来ずっとさまよい続けていたが、暦やメメの協力によって目的地に辿り着いた。
神原駿河(かんばる するが)

出典:dアニメストア
暦達より1学年下の後輩で、直江津高校の弱小バスケットボール部を全国区クラスにまで押し上げたスター。
後輩の女子にも好かれ面倒見が良いが、実はBL好きな腐女子。
ひたぎとは中学以来の先輩・後輩関係であり、ヴァルハラコンビと称されている。
高校入学時、ひたぎが抱えている問題に気づきそれを解決しようとしたが拒絶される。
しばらく離れている内に暦がその問題を解決しひたぎと付き合いだしたことで暦を憎むようになる。
母・遠江が残した「悪魔の手」に「先輩と昔のような関係に戻りたい」と願ったが、悪魔はその裏にあった、阿良々木暦を排除することで願いを叶えようとした。
暦たちの活躍により願いは叶わなかったのだが、それ以来ひたぎとは以前のような関係に戻り、暦とも良好な関係を築いている。
千石撫子(せんごく なでこ)

出典:オレ的ゲーム速報@刃
蛇に巻かれ、噛みつかれた女子中学生。
内気かつ臆病な性格。
暦が小学生時代に月火に連れられて阿良々木家に遊びに来ていたが、暦が中学生になってからは疎遠になっていったが。
ある日、言い寄って来た男子生徒を拒否したことで「蛇切縄(じゃぎりなわ)」という呪詛に見舞われるも、暦と再会することでこと無きを得る。
人の視線に敏感で、人を見ること・見られること、人に触れられる・人の体温を感じることにも強い抵抗を感じる反面、スカートをつままれても動じないなど変わった感性を持っている。
忍野 忍(おしの しのぶ)

元人間の吸血鬼。
暦を生涯で2人目の「吸血鬼の眷属」へと変えた張本人。
時代がかった古風な口調で話す。
ミスタードーナツのドーナツが大好きで、目当てのドーナツを取られると拗ねることもある。
「鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼」や「怪異殺し」の異名を持つ完全体では身長180cm以上の長身で巨乳だったが、吸血鬼としての力を暦に吸い尽くされたことで力の大部分と真名を失い、外見も8歳程度の幼女となる。
力を失った以降は廃墟ビルでメメと同居し、名前とゴーグル付きのヘルメットをもらう。
阿良々木 火憐(あららぎ かれん)

出典:dアニメストア
暦の上の妹。
月火とは四六時中、側にいるほど仲がいい。
身体能力がずば抜けており、平均的な同年代女子のそれを遥かに逸脱している。
活発にして単純な性格でがさつな言動が見られるが、長身であることにコンプレックスを抱いている。
また正義の味方であることにこだわり、それを否定されることを嫌う。
阿良々木 月火(あららぎ つきひ)

暦の下の妹。
口癖は「プラチナむかつく」。
大人しそうな外見をしているが、実際は暦や火憐以上にピーキーで、その凶暴さは街中でも有名だが、瞬時に感情を抑えられる冷静さもある。
また交友関係が広く、撫子とも小学生の頃から交流があり、何度か自宅に連れてきていた。
実は人間ではなく、しでの鳥という怪異が人間に擬態したものである。
本人はそのことには全く気づいていないが、暦には正体を知られ、火憐も人間でないことには気付いている。
忍野 メメ(おしの メメ)

出典:frequ.jp
怪異の専門家。
怪異を調べて日本全国を放浪する謎の30代男性。
口癖は、話し相手が攻撃的な意見を出した時に言う「元気がいいなぁ、何かいいことでもあったのかい?」。
塾の廃墟ビルに無断居住し、暦達に怪異への対処法をアドバイスする。
信条は「自分は助けない、相手が自分で勝手に助かるだけ」であり、「助ける」という表現を嫌い力を「貸す」という言い方をする。
同様に別れの言葉も嫌う。
自らが戦闘を行うことはほぼ無いが、春休みの事件の際には暦に襲いかかった凄腕の吸血鬼ハンターを3人まとめて止めており、実は戦闘力もかなり高いことが窺える。
化物語のキャスト
- 阿良々木暦: 神谷浩史
- 戦場ヶ原ひたぎ: 斎藤千和
- 羽川翼: 堀江由衣
- 八九寺真宵: 加藤英美里
- 神原駿河: 沢城みゆき
- 千石撫子: 花澤香菜
- 忍野メメ: 櫻井孝宏
- 忍野忍: 坂本真綾
- 阿良々木火憐: 喜多村英梨
- 阿良々木月火: 井口裕香
- 戦場ヶ原父: 立木文彦
化物語の評判
Amazonプライムビデオのトップレビュー



化物語の主題歌
オープニングテーマ
エンディングテーマ
化物語をdアニメストアで無料視聴する!
僕の使っている月額制のアニメ配信サービス「dアニメストア」をご紹介させて頂きます。
dアニメストアは、月額400円で2900作品以上のアニメが何度でも視聴できる、コスパの高い動画配信サービスです。
もちろん、化物語も全話視聴可能となっております。
また現在は、初回31日間の無料キャンペーンを行なっておりますので、
31日間の中でがっつりアニメを観て、途中で解約するという方法をとれば、無料でアニメを楽しむことができます!